教えてQ&A

【概要】 このブログは、さまざまな質問に対してわかりやすくお答えすることを目的としています。日常生活やビジネス、趣味、健康、恋愛などの幅広いトピックに関する質問に解答し、読者の疑問や悩みを解決するお手伝いをします。

食パンの袋をとめるあれ!正式名称何ですか?

Q :

食パンの袋をとめるあれ!正式名称って何ですか?

の質問に対して答え合わせしてみよう!

A :

a

食パンの袋についているプラスチックの留め具。

あのパーツの名前を知っていますか?

この留め具を製造しているのは

日本ではクイック・ロック・ジャパン(株

という会社(本社:埼玉県川口市)1社のみで、

同社のホームページによれば

山崎製パン

タカキベーカリー

フジパン

敷島製パン

フジパン

リョーユーパンなどの

大手製パン会社に納入しているそうです。

b

この製品、

1950年代にアメリカで生まれました。

「りんごを袋詰めしたあとに、

袋の口を簡単に閉じる方法がないか」

という問題に対して

考案されたものが原型といわれています。

現在はクイック・ロック社の商品として、

日本でも立体商標に登録され、

生産されているんですよ。

なぜあの様な形なのかというと

4000個が巻き尺のように

横につながっているんですね。

それを

自動結束機用コンベアという機械にセットし、

自動で袋の口を留めていくそう。

そこで、

プチプチとひとつずつばらしたときに

一番ゴミが出ないように工夫したら

こんな形になったんだそう!

年間製造量はというと、

約30億個。

近年はパン袋以外の用途や、

海外輸出も増えているという。

博士 :

さて、

「パンの袋留めるアレ」とも呼ばれる

正式名じゃがバッグ・クロージャー(bag closure)」

と言うんじゃ。

バッグ・クロージャーを生み出したのは、

クイック・ロック社を創立した

フロイド・パクストンさんじゃ。

同様の商品にコニクリップがあるぞ。

パンを食べ終わったら

すぐに捨ててしまいがちじゃが、

輪ゴムや糸状のものを束にしたり、

ゴミ袋の口を閉めたりと大活躍じゃ。

また意外と強度があり、

果物や野菜の皮を軽く切るのにも有用じゃぞ。

日本では食パンの留め具というイメージが強いが、

アメリカでは

今でも野菜や果物の包装に

使われることが多いそうじゃ。